#53 マスクオフでも自信!春のナチュラル美肌づくり
こんにちは、QOLラボラトリーズです!
「最近、マスクを外す機会が増えてきたけど、肌に自信がない…」
「すっぴん風メイクに挑戦したいけど、肌の調子がイマイチ…」
そんなお悩み、ありませんか?
気温が上がり、マスクを外すシーンが増えてくる春こそ、素肌に自信を持ちたい季節。
今回は、マスクオフでも堂々といられる“春のナチュラル美肌づくり”のコツをご紹介します!
春の肌は“ゆらぎやすい”ってホント?
春は、寒暖差や花粉、紫外線など、肌にとってはストレスが多い季節。
肌のバリア機能が低下しやすく、乾燥・くすみ・赤みなどのゆらぎ肌に傾きがちです。
そんなときこそ、丁寧なスキンケアと、肌に負担をかけないナチュラルなメイクを心がけることが、美肌づくりの第一歩です。
今日からできる!ナチュラル美肌習慣
1. 朝の“拭き取りケア”でくすみをオフ
寝ている間にたまった皮脂や老廃物を、朝のスキンケアでしっかりリセットしましょう。
コットンに拭き取り化粧水を含ませてやさしくふき取ることで、肌表面がクリアになり、次のスキンケアの浸透力もUP!
【ポイント】 肌をこすらず、なでるようにやさしくふき取るのが◎
2. “保湿のレイヤー使い”でふっくら肌へ
春の乾燥を防ぐには、水分と油分のバランスが大切。
化粧水 → 美容液 → 乳液 or クリームの順で、重ねてうるおいを閉じ込めましょう。
特に、目元や口元は乾燥しやすいので、部分用の保湿アイテムをプラスするのもおすすめです。
3. 肌を甘やかさない、ナチュラルメイク
マスクを外す日は、つい「しっかりカバーしなきゃ」と厚塗りメイクになりがち。
でも、それが毛穴詰まりや肌荒れの原因になることも…。
春は「薄づき&透け感」を意識したナチュラルメイクがおすすめです。
【おすすめアイテム】
・トーンアップ下地
・クッションファンデ or BBクリーム
・クリームチークで血色感をプラス
仕上げにフェイスパウダーを軽く重ねれば、テカリを抑えて自然なツヤ肌に♪
インナーケアで“肌の土台”から整える
素肌に自信を持つには、内側からのケアも欠かせません!
・たんぱく質(肌の材料になる)
・ビタミンC・E(美白・抗酸化)
・腸内環境を整える発酵食品や食物繊維
これらの栄養素を意識的に摂ることで、肌のコンディションが安定し、透明感もぐんとUPしますよ♪
マスクオフでも、“素肌美人”でいこう!
マスクで隠れていた期間が長かったからこそ、肌に自信が持てると気分も前向きに!
春の美肌づくりは、「毎日のちょっとした積み重ね」がカギです。
今日からできるスキンケア&ナチュラルメイクで、マスクオフの瞬間も堂々と楽しみましょう♪
あなたの笑顔と素肌に、春の陽ざしがよく似合いますように…♡