#25 忙しい時期に向けて”香り”でリラックスタイムを作ろう!
こんにちは、QOLラボラトリーズです!
あっという間に2月が終わりもう3月に入ります。
冬から春への季節の変わり目ですが、師走に続いて忙しくなってくる時期ではないでしょうか。
そんな時こそリラックスできる時間をしっかりとっていきたいですよね!
今回はリラックス効果のある”香り”についてご紹介していきます。
”香り”の効果とは?
五感の一つである臭覚。私たちは日々いろんな匂いや香りに触れながら生活をしています。
その中で無意識に香りから判断をしていることも多いのではないでしょうか。
◎プルースト効果
”香り”で過去の記憶を思い出すことをプルースト効果と言います。
この匂い懐かしい、あの時の…!など”香り”から思い出す機会ってけっこうありますよね。
◎意思決定を促す効果
”香り”を嗅ぐことで頭がすっきりしたり、前向きな気持ちになったり、その時の考えや感情をリセットするにも効果的です。
◎リラックス効果
人間は脳がゆっくり円滑に動いている時がストレスを感じていない時なんだそう。
リラックス効果を高める”香り”でa波を増やすことで、ストレスの軽減が期待できます。
◎睡眠の質を高める効果
脳の視床下部に直接働きかけ、副交感神経を優位にしてくれる種類の”香り”もあります。
副交感神経が優位になると体はリラックスでき、いい睡眠をとることができます。
以上が”香り”の効果の一部になります。
どんな香りを取り入れよう?
ここでは日常的に取り入れやすい”香り”(アロマ)をご紹介していきます。
①頭をスッキリさせたい、リフレッシュしたい時
柑橘系:レモン、オレンジ、ベルガモットなど
②集中力を高めたい時
ハーブ系:レモングラス、ユーカリ、シダーウッドなど
③リラックスしたり、安眠したい時
フローラル系:ラベンダー、ローズ、ジャスミンなど
場面に応じておすすめの”香り”を紹介してきましたが、
入浴時に浴槽にアロマを垂らしたり、就寝前に少しアロマディヒューザーをつけたり…etc
まずは自分の好きなアロマや方法で日々の生活に”香り”のリラックスタイムを取り入れてみては?