朝のシャワー派さんも、前髪のぺたんこ回避には夜のシャンプーがおすすめ。
しっかり汚れや皮脂を落としておくことで、翌朝のスタイリングがグッと楽になります。
どうしても朝洗いたいときは、地肌をスッキリ洗うことと、しっかり乾かすことが大事です。
前髪の乾かし方でふんわり度が変わる!
ドライヤーは前髪セットの大事なパートナー。
乾かすときは、左右に振りながら根元を立ち上げるように乾かすのがポイント。
仕上げに冷風を当てて形を固定することで、湿気にも負けない前髪が完成します。
スタイリング剤は“仕込み”がカギ
夏は皮脂と汗で髪が重くなりがち。スタイリング剤のつけすぎは逆効果に…。
おすすめは、ふんわり感を仕込める“前髪専用のパウダー系スタイリング剤”。
皮脂を吸着してベタつきを抑え、ふわっと軽やかな質感をキープしてくれます。
また、朝の仕上げにドライシャンプーを軽くスプレーするのも◎!
ベビーパウダーが前髪ぺたんこに効く!
夏は汗や皮脂で前髪がペタッと張り付いてしまう悩みがつきもの。
ベビーパウダーには皮脂を吸収する効果があり、おでこに軽くのせることで、前髪がさらっとふんわりキープしやすくなります。
パフやブラシで少量だけおでこにベビーパウダーをのせましょう。
余分な粉はティッシュやブラシで軽くはらい、自然な仕上がりに。
スタイリング剤の前に使うのがおすすめです。