2024.12.27

#45 年末年始の忙しい時期でもできるおすすめの運動

こんにちは、QOLラボラトリーズです!

年末年始は忙しくて運動する時間が取れないことが多いですよね。
短時間でできる運動や、隙間時間に取り入れやすい運動を意識的に行うことで、心身の疲れを解消し、健康を維持することができます。
ここでは、忙しい年末年始でも実践できる運動をご紹介します♪

 運動をするメリット

体を動かすことで、健康維持や精神面でのポジティブな効果が得られます。
特に忙しい日々の中で少しの時間でも運動を取り入れることで、驚くほどのメリットを実感できます。

ほんの数分の隙間時間を使って運動を取り入れることで、体調を整え、エネルギーを補充することができます。
できる運動を日常に取り入れてみましょう!

 おすすめの運動

1. 5分間のストレッチ

長時間同じ姿勢で過ごすことが多くなる年末年始。
特にデスクワークや家事で体が凝り固まるので、1日5分のストレッチで体をほぐしましょう。
簡単にできるストレッチをいくつかご紹介します。

⚫︎首と肩のストレッチ

①両肩を上に持ち上げて、5秒間キープし、力を抜きます。
②両手を肩に置き、円を描くように肩を回します(前後10回ずつ)。
③頭を右、左にゆっくり倒して、首筋を伸ばします。

⚫︎背中と腰のストレッチ
①両手を前に伸ばし、体を丸めるように背中を伸ばします。
②次に、腰を軽く反らせて、下腹部を伸ばします。

⚫︎脚のストレッチ
①片脚を前に出し、足の裏を地面につけたまま、上体を前に倒します。
②両足を交互に行い、足裏からふくらはぎ、太ももを伸ばします。

 

 

 

 

 

 

 

 


2. ウォーキング

年末年始でも、散歩やウォーキングを取り入れることは非常に効果的です。
買い物に出かけたり、食事の後に軽く歩いたりするだけでも、血行が良くなり、心地よい疲れを感じることができます。

⚫︎ポイント
・30分のウォーキングで、1日の運動量を確保できます。
・歩きながら、深呼吸を意識して行うとリラックス効果も高まります。
・外に出る時間が取れない場合は、家の中で歩数を増やすために階段を使う、家の周りをぐるぐる歩くのも効果的です。

 

 

 

 

 

 

 

 


3. 座ったままできる運動

年末年始の忙しい時期には、座っている時間が長くなりがちです。
そんな時、座りながらできる簡単な運動で体を動かすことができます。

⚫︎足踏み運動
①座ったままで、足を交互に前に出すようにして足踏みを行います。
②30秒~1分間、リズムよく足踏みをすると、血行が促進され、エネルギーがアップします。

⚫︎脚の上げ下げ運動
座ったまま、片足を真っ直ぐ前に伸ばし、5秒間キープします。
②ゆっくり足を下ろし、反対側も同じように行います。
③足を交互に上げ下げすることで、下半身の筋肉を刺激します。

 

 

 

 

 

 

 

 


ストレッチやウォーキング、座ったままでできる運動など、どれも簡単に始められるものばかりです。
少しずつでも運動を取り入れて、忙しい日々の中で心身をリフレッシュさせましょう!

CONTACTコンタクト

ご依頼やご相談、商品に関するご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。

問い合わせフォームへ